AOH360-CUK01は、一体型水冷CPUクーラーCorsair H5 SFを付属品では取付不可能な「MicroATX搭載のAOpen H360シリーズ」へ
組込む為に設計・製作したマウントキットとなります。
最初は、Intel FlexATX用のFパッケージみのでしたが、設計を見直しTFX用のTパッケージをリリース。
![]() |
![]() |
Intel Flex電源用のFパッケージ | TFX電源用のTパッケージ |
---|
マザーボードのリファレンスデザインに準拠して設計しておりますが、メーカー独自のヒートシンクカバーが追加されたマザーボード の場合は、H5 SFそのものが干渉して使えない可能性があります。
< 型番:AOH360-CUK01-UMB2 >
以前、メインブラケット Ver.2(試作4号)と呼んでいたもので、仮組をしていて構造的にH5 SFに留まらず
他にも応用範囲が効くことに気づきました。
そこで、この部品は共通部品のユニバーサルマウントとする事にしました。
< 型番:AOH360-CUK01-UMB1 >
メインブラケット Ver.1(試作1号)と呼んでいたものです。
FパッケージはH360シリーズの電源をFlex450へ換装済、もしくは換装したいH360ユーザー向けの
パッケージとして設計・製作いたしました。
TFX電源を搭載したH360シリーズでCorsair H5 SFを組込みたいH360ユーザーは
Tパッケージをご利用ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TAC 2.0 | CAG 1.1b | CAG 1.1a | 初期型 |
---|
[組付けマニュアル] | [PSK03] | [PSK02] | [お問い合わせ] |
Tパッケージは、MicroATX + TFX v2.31電源を搭載したH360にH5 SFを組込む為のキットとしてFパッケージを基に設計・製作しました。
![]() |
<Tパッケージ 基本キット>
このキットはMicroATX + TFX v2.31電源の組合せユーザー向けのパッケージです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TAC 2.0 | CAG 1.1b | CAG 1.1a | 初期型 |
---|
![]() |
ユニバーサルマウントブラケット | ![]() |
CH5ブラケット |
![]() |
サポート | ![]() |
ワッシャー |
![]() |
ワッシャ― | ![]() |
ビス #6-32x(8mm) |
![]() |
ビス #6-32x5/16(4mm) |